速弾きがしたい!
速弾きがしたい!
世の中のギターキッズ、あるいはウクレレキッズはそう思うのではないでしょうか。
正確なリズムとグルーヴで情熱的にジャカソロを弾く姿はカッコ良いですよね。
僕も速弾きがしたいです。
なぜならカッコ良いから。
僕は今、Jake ShimabukuroのCrazy Gを練習しています。
自分のストロークの能力をアップさせるためです。
スピードと音の綺麗さ。そしてリズムの良さ。
JakeさんはCrazy Gの後半で、
BPM210くらいで16分音符のストロークをしています。
恐ろしく速いです。
速弾きの練習をするのは、ただカッコ良いからだけではありません。
音楽の技術を上げるには、
運指を正確に動かすこと。綺麗な音を出すこと。リズムよく弾くこと。
それら全てがテンポが速くてもできるようにする。
BPM210くらいで16分音符のストロークをできれば、
まあ大抵の曲は弾けるんじゃないでしょうか。
僕もそれを目指して、昔ギターでピックを使って練習しました。
そのお陰でかなり基礎技術が向上しました。
右手のピッキングが早くても、左手の運指が間に合わなければ意味がない。
どんなに早く弾けても、リズムに合ってなければ意味がない。
メトロノームを使って練習していました。
楽器を扱う基礎的能力はそこでついたと思います。
でもウクレレを弾くようになって、指弾きになったのですが、
実は指でのストローク練習はあまりやってませんでした。
この機会に基礎能力をアップさせるため、
ストローク速弾き練習を始めています。
目指せスピードマスター!
ぜひみなさんもトライしてみてください。